入場制限について



以下の2点につきまして、

スタッフ間で問い合せがあったということですのでご回答させていただきます。

 ================================================== 


①未成年者(お子さん)のご入場について

未成年者の入場に関しては、

ウイスキーイベントというイベントの性格上お断りさせていただきます。

その時に成人同伴ならばどうか?

という話しにもなりますが 

1)会場は非常に混雑します 

2)またアルコールを飲んでいる方ばかりですから、お子さまにとっては危ない環境かとも思います。

3)それから、アルコール関係ばかりですので、お子さまが楽しめるもの自体ございません。

 ですからイベント主催者サイドとしても未成年者の安全の確保と担保が出来ません。

ゆえに入場をお断りさせていただきます。

ご了承ください。


②お酒を飲まない方について

お酒をのない人は何か楽しめるの?とか、

ウイスキー以外の飲み物は?

というお話しを聞くことがあります。

まず、お酒を飲まれなくても入場に際してはチケットが必要となります。

この点はご了承を。

また、会場にはほぼウイスキーに関するものばかりですし、

水を除きましてジュース等ノンアルコール飲料の用意もありませんので、

その点も含めましてご了承をお願いいたします。

ちなみに、会場にはスイーツやコーヒーなどもあるのですが、

全てウイスキーが入ったものになっているため、

お酒を飲めない方、特に体質的に受け付けない方は楽しめないでしょうし、

気分を害されるかもしれませんので、

ご遠慮いただいた方がよろしいかと存じます。


以上でございます。


================================================== 

ちなみに、この文章は

来年2月19日(日曜日)に秩父神社・秩父地場産センターで開催される

『秩父ウイスキー祭』の文言・構成を参考にいたしまして、作成させていただきました。 


0コメント

  • 1000 / 1000